2025年4月23日水曜日
朝起きたら38度の熱。ひ〜。日中はやらねばいけないことがあったので振り切ってなんとか耐えた。38度の熱があっても人は動けるんだなと変な自信(?)がついてしまった。夜にまた熱が上がってきたので近所のさくま君に助けを求めました。本当にありがとう…明日には下がってますように…。

2025年4月21日月曜日
日記ってその日中に書いた方がいいな〜。一日経つと、そのとき思っていたこととか感情とか、結構忘れてしまっている。
日当たりのとてもいい部屋に住んでいるのだけど、最近朝起きたら暑くて焦る。8月とか…どうなるんだ…。
2025年4月20日日曜日
近所のかなちゃんと学大高架下のイベントへ。いつものcounter booksへ行くと、以前からお話を聞いていてインスタでは繋がっていた田久保さんが!お会いできて嬉しかったです。色々と繋がりがあることにも驚き。学大プロジェクト何かご一緒できたら…!!
家の近くでフリマが。[ご自由にお持ちください ¥0]と貼り紙のあるカゴの中には、「えっ!?これ無料でいいの?!」いう本の数々。…5冊お持ち帰りしました。
夜はとある仕事の作業。話し相手に近所のさくま君を呼ぶ。(気軽に呼べる近所の友達が多くて本当にありがたい…!)コピー年鑑持ってきて!という無茶なお願いをしたら2冊も持ってきてくれた。そして、今の私におすすめだという本も貸してくれた。そしてそしてお手製の牛すじ煮込みもタッパーに入れて持ってきてくれた。とてもおいしかった。ありがとう〜〜。
2025年4月19日土曜日
台湾出身の紗奈ちゃんが、東京でのお仕事のため今日からうちに滞在。出会いはちょうど1年目、私がお仕事で台湾へ訪れたとき。こうしてまた出会えて繋がれているの、嬉しい〜〜。
最高すぎる気温で紗奈ちゃんとお昼寝した。20分くらい…のつもりが2,3時間くらい寝てた。あたたかくて、窓を開けると涼しい風が入ってくる心地の良い昼下がり。最高でした。
最高すぎる気温というのは、最高23度で最低18度の日のことを言う。らしい。しばらくこれくらいの日が続く予報。なんて最高なんだ。
Firstthingの展示へ。電通の若手メンバーが自主的にはじめたクリエイティブチーム。同世代の人たち。みんな、すごすぎる、やめてくれーーー!という気持ちになってしまう!
死ぬ気でやらないと死んじゃう。のほほんとしている場合じゃないなぁ。ここ最近こういう思いになる場面がたくさんある。つらいー!行動にうつさなければ。
生き方についての葛藤というか、悩みというか、比べたりして落ち込んだりとか、の日々。3年後とか5年後とかには、あんなことで悩んでたなあと笑えるようになっていたい。
2025年4月18日金曜日
・明日から友達が泊まりに来るので部屋の掃除。足の踏み場がなくなりつつあった床、物置きになっていたテーブルがすっきりしてかなり気持ち良くなった。本当に掃除が苦手なので、定期的に人を部屋に呼ぶ必要がある。
・なるちゃんから「コンビニスイーツたくさんもらったんだけど渋谷いる?」とLINEがくる。チョコケーキめっちゃ美味しかった。
・友達がやっているスナックへ。墨田区の曳舟。久しぶりに東側の方に来た。東京の西側と東側の2拠点生活がしたい。
・スナックで隣に座っていたのがNHKの人、さらに隣が電通の人。仕事上の繋がりがあって世間がせまい。
2025年4月17日木曜日
・今さらながら、品品団地に入居。(Podcast『奇奇怪怪』の会員制コミュニティ的なもの)
・まだ会ったことのない人から「お茶しませんか?」とDMがきた。「お互いに読んだことないだろうなっていう本を持ち寄って貸すとかやってみません?絶対に初対面でやることじゃないけど」との提案。こういう、人生にふいに降りかかるスパイス的イベント、大好きです。楽しみ!
・最近、大阪の人と縁がある。関西行きたい。
・メモ:
憧れとおそれは、クリエイティブの敵。
それ以上、超えることができなくなる。
自分の存在なんてちっぽけで、世の中は大したことがないということ。
宮本武蔵、無刀。
2025年4月16日水曜日
・1年ぶりに映画撮影の現場へ。その1年前の現場でご一緒したスタイリストの方が「間違っていたらすみません…◯◯のときいらっしゃいましたよね?」と声をかけてくださって、すごく嬉しかった。
・監督の風間さんが私のことを名前まで覚えていてくださって嬉しい。(1月にお会いした展示のときもそうで、あのときもびっくりで、本当に嬉しかった。)
・「海のはじまり」の撮影から1年が経っている。私がフリーランスになってからも1年。
・メモ
何を撮るか、何を書くか。 技術ではなく視点
その人自身のおもしろさに興味を持ってもらう
話すことで、自分自身の理解も深まっていく
ロールモデルを見つける
ここらで何かアクションを起こさなければ!
2025年4月15日火曜日
・一晩経ってじわじわと現実味を帯びてくる。いや、まだ信じられないな。
・放置してしまっていた奥歯の治療に行く。だいぶ削られて奥歯がすっぽりあいてしまったけど、大丈夫なのかこれ…!
・めんどくさいこと、後回しにしていることこそ、先に手をつけた方が絶対に楽になる。今日、2つくらい解消できて少しすっきり。